2012年4月27日金曜日

五台山

龍馬空港への向かう


目指すは五台山
キリの花を遠望




竹林寺の仁王門から
 





牧野植物園


 



2012年4月25日水曜日

新宿御苑

docomoビルを背景に


モミジバ○○の巨樹に釘づけ


○○亭から

2羽のカイツブリ


ハンカチノキ
上を見上げていると砲丸が落ちたような音
???
実が落ちた音でした。栃の見ほどの大きさ。





2012年4月24日火曜日

2012年4月22日日曜日

常照皇寺の4月22日

九重桜は散り始め
左近の桜は満開
御車返しの桜は7分咲き



裏庭の紅葉に注目!
輝く新芽


受付当番で座っていました。

境内の外の枝垂れ桜はほぼ満開

2012年4月20日金曜日

原谷苑に花詣

静吟詩堂吟詠会の方たちと原谷から御室仁和寺へと花を訪ねた。
生憎の空模様。
花はなである。
桜、木瓜、ユキヤナギ、紅馬酔木、山吹、ツツジ、シャクナゲ、花海棠、枝垂れ桃、三椏。






仁和寺まで約2㎞は徒歩で。

2012年4月18日水曜日

常照皇寺_花情報

樹齢約650年の九重桜は8分咲き。
左近の桜は開花!
御車返しの桜は蕾ふくらむ。
以上が今日の様子です。

写真は天然記念物の九重ざくら。
2世は5分の状態。

この桜。九重と言えども「一重です」
九重人に因んでいます。

















参拝者の帰られた後、裏山からの眺め。


2012年4月16日月曜日

山科疏水_花三昧

一燈園のから藤尾方面へ
















毘沙門道からの菜の花















長島邸の庭















山科駅に抜ける途中のマンションの庭















花に魅せられ時計は次の予定を指示していた。
あわてて帰宅。

2012年4月15日日曜日

常照皇寺の九重桜

老木に今年も開花です。
夕方には佐野藤右衛門さんが心配げに診断。



拳で軽く打検。
かろうじて生きている部位を探されている。


2012年4月14日土曜日

南奔北走

12日は往復飛行機で高知へ。
滞在すること3時間。
上空から前日の雨水が海にそそぐのを目の当たり。


四国山脈には雪も認めた


13日は米子へ列車で移動。
雪に覆われた大仙をかろうじて望むことができた。
沿線の田畑が防獣フェンスに囲まれていないのはなぜだろうと頭をひねる。


2012年4月5日木曜日

履中天皇陵古墳

 


日本第3位の墳丘規模

堀の周りは満開のトンネル
ハシビロガモの集団に出会えました。



百舌鳥古墳群













 












御廟山古墳で目のとてもきれいなカイツブリ
 



【仁徳天皇陵の復元模型】
 





倶知安から積丹半島サイクリングツアー

7 月 12 日木曜日  新千歳~支笏湖  https://yahoo.jp/cMk6_S 宿泊先「支笏湖休暇村」 支笏湖野鳥の森のblog https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/11/140859 支笏国立公園 ...