2012年3月22日木曜日

栗林公園_うめ満開

1時間ほどの散策。
高松城は松平氏の居城。栗林公園は松平氏の下屋敷。
北門からすぐに茶園の背景は百花園跡の梅の花。




その樹形が独特の黒松
手入れの行き届いた箱松が列を成している


こけら葺きの掬月亭。
屋根が軽いことで柱を細くできる。見通しを妨げない工夫。
四方正面とのこと。


苔の色の鮮やかなこと。水中です。


芙蓉峰から一望



土産のお菓子は「かねすえ」の「大禹謨」
http://www.kanesue.net/image/daiubo_topimg.jpg
その名の由来が気になる。以下かねすえのHPに依る
「溜池の新造、改築、河川の改修等に尽力された、香川の恩人・西嶋八兵衛。香東川の改修の時、中国の夏国の大聖禹王の謨にあやかり「大禹謨」と石に刻み、川中に祀りました。この恩人に敬意をはらい、新しいお菓子を作りました。」

大禹謨(だいうぼ)についてはこちらが詳しい。
「大禹謨」と刻まれた石は栗林公園にあるそうだが昨日は見落とした。

栗林公園と大禹謨はここにも詳しい






0 件のコメント:

コメントを投稿

倶知安から積丹半島サイクリングツアー

7 月 12 日木曜日  新千歳~支笏湖  https://yahoo.jp/cMk6_S 宿泊先「支笏湖休暇村」 支笏湖野鳥の森のblog https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/11/140859 支笏国立公園 ...